結婚までの期間

婚活中またはこれから婚活を考えている男女のために、婚活事情や失敗しない結婚のためのノウハウなどをお伝えします。

結婚まで平均4.26年!?

pic_bouquet国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、恋愛結婚の場合、男女が出会ってから結婚するまでの平均期間は4.26年とも言われています。

人生80年の中で、出会って結婚するまでにこれだけの時間をかけていては、もし出会えてもその相手と結婚できなかった場合、また、結婚しても短期間で離婚に至ってしまった場合、その過ぎた時間による精神的なダメージは計り知ることはできません。

だからこそお見合い!

一昔前のお見合と異なり、今は、お見合いをしてすぐ結婚をするかどうかを決めなければならないわけではなく、お見合い後に一定期間の交際期間を設け、結婚をするかどうかの判断を行います。ブライダルメンバーズでの交際期間の平均を3~6か月に設定しています。つまり、交際期間をいたずらに長くすることなく、お互いに結婚を前提にして結論を出すようにアドバイスいたします。

したがって、お見合いといっても、お見合いから始まる恋愛結婚とお考えください。

結婚相談所の選び方

では、お見合をするにあたって具体的な結婚相談所の選び方を考えてみましょう。

 1:「出会い重視」ではなく「結婚重視」である

婚活のゴールは「恋愛」をすることではなく、「結婚」であることが大切です。

数多くの出会いがあれば結婚できるとも限りません。また、交際に入ってからのサポートも大切です。本来の目的を見失ううことなく、必ず「結婚重視」でサポートしてくれる結婚相談所をお選びください。

2:成婚までをサポートする専任カウンセラーがいる

もしあなたが結婚相手を真剣に探したい、短期間で結婚まで辿り着きたいと考えているのならば、専任カウンセラーがいる結婚相談所での活動をおすすめします。

しかし、ただ専任カウンセラーがいれば良いというわけではありません。重要なのは、どこまでサポートをしてくれるかということ。活動中にサポートしてくれる担当スタッフが途中で替わってしまい、お相手紹介とお見合いの取り次ぎはしてくれるものの、本来のサポートが受けられなかったというケースもあります。入会から成婚まできちんとサポートしてくれるカウンセラーと二人三脚で活動を進めるからこそ、結婚が近づきます。

電話相談や入会前のカウンセリングで、悩みを相談できる面談が定期的にあるか、自分と向き合って成婚までをサポートしてくれる姿勢があるかなどを見極めることが大切です。

3:サービスに見合った料金設定である

料金が安ければ、相応のサービスしか受けられないことは言うまでもありませんが、年間10万円以上のサービスの場合はきちんと料金と見合っているか見極める必要があります。

また、判断の一つのポイントとなるのが、成婚報酬制度を設けているかという点です。成婚報酬制度とは結婚が決まり、退会をするときに成婚料を支払うシステムのことで、活動中における課金の負担を抑えているため、予算面における余計な心配がなくなります。結果第一になるので、結婚相談所の本気度も垣間見えてくるでしょう。

以上の点に注意すれば、結果の得られる結婚相談所を見つけることができるはずです。

これからの人生を決める大切な選択になりますので、きちんとご自身で納得されたサービスを利用されることをお勧めいたします。

BM_contact